世界一わかりやすいファイナンスの教科書
本, 永野 良佑
によって 永野 良佑
4.5 5つ星のうち 2 人の読者
ファイルサイズ : 19.09 MB
内容(「BOOK」データベースより) リスクの考え方からポートフォリオ理論まで基礎を徹底マスター。数式をいっさい使わず理解する。理論の概要を知るための最初の1冊。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 永野/良佑 金融アナリスト。外資系金融機関を中心にクレジット・トレーディングとストラクチャード・ファイナンス業務に長く従事。通信教育教材の作成など金融教育にも高い関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファイル名 : 世界一わかりやすいファイナンスの教科書.pdf
世界一わかりやすいファイナンスの教科書を読んだ後、読者のコメントの下に見つけるでしょう。 参考までにご検討ください。
2時間の講演くらいに適切なやさしさ&量の本だと思いますが、でも中身はなかなかしっかりしています。最近の危機の話もおりこみながら、一般人が知るべき大きなリスク管理を説いています。これは教育(というかありていにいえば官僚になる学校の方針)のある人間なら常識のように思えますが、日本は、大学出の人にすらあまりそういう観点からの教育はしない(お上に守られて、ただ目先のことを考えればよいということで)ので、啓蒙のしがいのあることだと思います。ただこの本、1000円以下でないと、いまのデフレだと売りにくいでしょうね。あと、タイトルのフォントがギャル文字みたいになっていて、日経印刷株式会社さん、こんなのでお宅はいいのでしょうか。
0コメント